9月・10月がケアンズ旅行におすすめな理由|ベストシーズンの魅力とは?

2025年4月23日 @ 2:53 PM
なお
なお

ケアンズへの旅行を考えているなら、9月・10月はまさにベストシーズン!気候が快適で観光しやすく、グレートバリアリーフの透明度も抜群。この時期ならではの魅力や楽しみ方を詳しくご紹介します。


1. 9月・10月のケアンズの気候は最高!

1-1. 気温と天候の特徴

ケアンズの9月・10月は乾季にあたり、 最高気温27~30℃、最低気温18~22℃ ととても過ごしやすい時期です。湿度も低く、日差しは強めですが、日本の真夏ほどの暑さはなく快適に観光できます。

私も10月初旬からいきましたが、雨は降ることなく”カラッと”していました。そして、雨が降るほうが珍しいくらいなので、雨は雨なりの楽しみ方をしてもいいと思います!

季節ごとの大まかな天候を気象庁が提供してくれていますので、是非参考にしてみてください。

➱詳細はこちら

https://www.data.jma.go.jp/cpd/monitor/climatview/frame.php?&s=3&r=6&d=0&y=2024&m=12&e=0&t=650&l=800&k=0&s=3

1-2. 乾季ならではの快適さ

雨が少なく、天候が安定しているため、観光やアクティビティが計画通りに進めやすいのも魅力。特に海や山のアクティビティを楽しみたい人には最適なシーズンです。

また、オーストラリアでは水不足も問題になっています。それを踏まえた飲水の調達についてもまとめてありますので、是非参考に!↓詳細はこちら


2. グレートバリアリーフの透明度が最高潮

2-1. シュノーケリング・ダイビングに最適

乾季は海が穏やかで、波が少なく透明度が高いため、 グレートバリアリーフの美しいサンゴや魚たちがより鮮明に見えます。ダイビングやシュノーケリング初心者でも安心して楽しめるでしょう。

2-2. クラゲの心配が少なく、安全に遊べる

11月以降は有毒クラゲが発生しやすくなりますが、9月・10月はクラゲの影響がほとんどないため、海でのアクティビティを思いっきり楽しめます。


3. 観光スポット巡りにぴったりな時期

3-1. 熱帯雨林やハイキングが快適

キュランダ国立公園やダインツリー熱帯雨林を訪れるのに最適な季節。蒸し暑さがなく、爽やかな気温の中でジャングル探検やハイキングを楽しめます。

3-2. キュランダ鉄道やスカイレールの景観が美しい

9月・10月は降雨が少なく、遠くまでクリアに景色が見渡せるため、 キュランダ鉄道やスカイレールからの景色も一段と美しくなります

風もあまり強くなく、船や飛行機が揺れたりなどはありませんでした!キュランダでのスカイレールや鉄道も快適に楽しめます。

3-3. ナイトマーケットも過ごしやすい気温

夜も気温が穏やかなので、ケアンズのナイトマーケットを散策するのにちょうどいい時期です。ローカルグルメやお土産探しを満喫しましょう。


4. 日本の連休と重なり、スケジュールが立てやすい

4-1. シルバーウィークを活用した旅行

9月のシルバーウィーク(敬老の日&秋分の日)を利用すれば、最小限の有給取得で長めの旅行が可能。

4-2. 10月の連休を利用してゆったり旅

体育の日を含む10月の連休を利用すれば、ピークを避けて比較的空いている時期に旅行できます。

社会人となると休みが取りにくいのは当たり前ですが、祝日と僅かな休日を使えばまとまった休みの確保はできます。さらに、あまり世間にこの時期のケアンズの良さが認知されていないのか、日本人観光客は市内で3組くらいしか見かけませんでした


5. 野生動物との出会いが増える

5-1. 鳥類やワラビー、ツリーカンガルーに出会える

ケアンズ周辺の熱帯雨林や島々では、多くの野生動物に出会えるチャンスが増えます。特に9月・10月は ツリーカンガルーやワラビーが活発に動き回る時期 なので、動物好きにはたまらない季節!

5-2. 運が良ければクジラに遭遇できるかも!

ホエールウォッチングのシーズンは8月がピークですが、9月上旬までは ザトウクジラが見られる可能性 もあります。


6. まとめ

9月・10月のケアンズ旅行は 気候・海の透明度・観光環境が最高のシーズン!
乾季で快適な気温 だから観光しやすい
グレートバリアリーフの透明度が高い のでダイビング・シュノーケリングに最適
熱帯雨林の観光キュランダ鉄道 も美しい景色を楽しめる
日本の連休と重なり、スケジュールが立てやすい
野生動物との出会い も増え、クジラが見られる可能性も!

ケアンズ旅行を計画するなら、 9月・10月はベストシーズン です!この時期ならではの魅力を存分に楽しんで、最高の思い出を作りましょう!

おすすめ

ホテル選びに迷われていたら是非、この記事も合わせて読んでみてください。

↓詳細はこちら


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

naoのアバター

投稿者について

RTナオ

旅行やゲームが趣味の活発男児




サイト内検索